【cutout】│2013.12
OBSCURA COFFEE ROASTERSの神田万世橋にオープンした新店舗の
open/closedのsignを作りました。
(古い赤レンガの万世橋駅のアーチを残したmAAch素敵です。
2階のガラス張りの展望デッキで電車見ながら
OBSCURAのコーヒーを飲むのがおすすめです。)
-
KANDA MANSEBASHI
営業時間:月-土 11:00-21:00 / 日祝 11:00-20:00
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-25-4
tel : 03-5295-0085
-
【magazine】│2013.11
「正しい試着」クリニックの挿絵を担当しました。/発行:小学館
(Domaniちゃんのお洋服描くのが楽しいページでした!)
★X-BRANDのサイトでも見れます!
【book】│2013.11
「たしなみとしての大人の男の遊び方」の挿絵を担当しました。
/著者:シモンズ三島 発行:KADOKAWA 編集:中経出版
(サラリーマンの田中あきらの残念なキャラクターが経験する大人の遊びの
シーンを34シーン描きました。描いていてとってもドジなあきらくんを応援してしまいました。)
【magazine】│2013.11
新刊soccer magazineの堀江貴文氏の日本サッカー向上委員会の
タイトルイラストレーションを担当しました。/発行:ベースボール・マガジン社
【magazine】│2013.11
特別付録2014年占いのパワースポットMAPを担当しました。/発行:集英社
(べったり塗った日本地図と水彩タッチのイラストレーションのダブルタッチです。)
【magazine】│2013.11
ホノルルハーフマラソン・ハパルアの紹介ページを担当しました。/発行:講談社
(ホノルルMAPとピンクのホテルとかALOHAいっぱい描きました!)
★8月号のお仕事もサイトでかわいく使用していただいてます!
【magazine】│2013.10
泣ける映画特集で泣ける映画を紹介しました。/発行:講談社
(スパイク・リー監督の「セントアンナの奇跡」をpick upしました。)
【magazine】│2013.09
The Fhont Shopで取り扱いのcut outのPolitical Buttonsを
「MATERIALISM 僕らの物欲リスト。」で紹介してもらいました。/発行:三栄書房
(表紙のスタイリングはH・R氏!!!かっこいい!本当にかっこいい雑誌です。)
http://thedaymag.jp/
【book】, 【etc.】, 【magazine】│2013.09
[SHOW CASE ]期待の新人18人で紹介していただきました。/発行:玄光社
(ありがとうございます!!!)
【magazine】│2013.09
“4種の神器コスメ”(P68-P75)の挿絵を担当しました。/発行:講談社
(美ジネスウーマンとFONTもりもり描きました!)
【magazine】│2013.08
「夏はぐっすり眠り姫 zzz」の挿絵を担当しました。/発行:マガジンハウス
(朝、しゃきっと起きられないわたしにぴったりの特集でした…!)
【magazine】│2013.07
「BROWN by 2-tacs」特集でThe Fhont Shopの内観を描きました。/発行:三栄書房
(作品を飾ってもらっている大好きなかっこいいお店です。本間さんTHXSM!!!)
【magazine】│2013.07
「あまちゃんスペシャル♡」の挿絵を担当しました。/発行:マガジンハウス
あまちゃんの演出家さんと美術さん、あまちゃんファンのみなさんの似顔絵を描きました。
(わたしもあまちゃん大好きなのでお仕事の依頼が来た時はじぇじぇじぇ!!!でした♡)
【magazine】│2013.07
FRaU 8月号の挿絵を担当しました。/発行:講談社
P42〜 Tackey’s Vacation in Hawaii
P62〜 Local Town
P82〜 You Should try Foods
P114〜 ルアーナコーヒー
(大好きなハワイをもりもり描きました!ハワイ行きたい!)
●Tackey’s Vacation in Hawaii
(タッキーとわたしの挿絵が絡んでます♡)
●Local Town
●You Should try Foods
●ルアーナコーヒー
【etc.】│2013.07
LGS Inc.教材の挿絵を担当しました。
/デザイン:THAT’S CORPORATION 発行:LGS Inc.
【book】│2013.06
「恋の聖地ーそこは、最後の恋に出会う場所。ー」の装画を担当しました。/発行:新潮社
(はじめての挿画です。大好きなくまさんです。本屋さんで見つけた時は感動しました!!!)
http://www.shinchosha.co.jp/book/133254/
【magazine】│2013.05
「GO! ROSE BUD GO!」の挿絵を担当しました。/発行:マガジンハウス
SILVAさんの似顔絵と20周年エンブレムとマークを線画で描いてます。
【magazine】│2013.04
「GO! ROSE BUD GO!」の挿絵を担当しました。/発行:マガジンハウス
伊藤歩さんの似顔絵と20周年エンブレムとマークを線画で描いてます。
【magazine】│2013.03
「GO! ROSE BUD GO!」の挿絵を担当しました。/発行:マガジンハウス
CHOCOMOOさんの似顔絵と20周年エンブレムとマークを線画で描いてます。
【magazine】│2013.03
「その日本語、まちがっていませんか?」の挿絵を担当しました。/発行:JAグループ 一般社団法人 家の光協会
【etc.】│2013.02
WOLRDレディースブランド[LA ROTONDA]の春夏の店頭タペストリーのイラストレーションを担当しました。
その他、WEBヘッダー・POP・フライヤーにも使用されてます。
期間:2013/2/15〜7/31
http://www.world.co.jp/larotonda/
【magazine】│2013.02
「GO! ROSE BUD GO!」の挿絵を担当しました。/発行:マガジンハウス
長谷川潤さんの似顔絵と20周年エンブレムとマークを線画で描いてます。